見てきました。面白かったよ。昭和33年の東京を舞台にした映画です。その時代の日常を描いた映画ですが、かなりドタバタな日常が描かれていて面白かったです。でも、面白いだけではなく涙を誘うようなところもあり、なんだか「いい時代だな〜」と、思ってしまいました。子役の子供もいい味出してましたね。
セットもその時代の風景が再現されているのですが、人物と建物や背景の合成ってすごいですね。本当に昭和30年代に行って撮って来たようですね。あの機関車だって模型には見えないでしょう。
それと奥貫薫を久しぶりに見たな。ちょっと前にTVなどでたまに見ていたけど、最初に見たのは20年くらい前?にやっていた「土曜深夜族」という「イカすバンド天国(イカ天)」の前身みたいな番組です。エンジェルスというグループで出てました。当時、ちょっとファンでした。と言ってもレコード買ったりとまではいきませんが...。
今度、東京タワーに行ってみようかしら