Movable TypeのWebSiteにブログ記事が書けるけど...

  • 投稿者:
  • カテゴリ:
このエントリーをはてなブックマークに追加

Movable Type(以下MT)のバージョン5.x.xからWebSiteにもブログ記事が書けるようになりましたよね。

20140320205037_blogpix.png

MTはCMSとしてWebSiteの中にBlogを作ってコンテンツを管理していくようになっていましたが、ブログとしてだけで使うにはWebSiteという形がいまいち不評だったようで、WebSiteに直接ブログ記事が書けるようにしたようです。

自分としてはマルチブログが標準のMTとしては、WebSiteに直接ブログ記事が書けるのはあまりピンとこないというか...

で、今、テーマを作っているのですが、元々、自分で作ったブログを元に作ってます。なのでWebSiteにブログ記事を書くことは全く考えてなかったので、WebSiteにはエントリー・アーカイブやカテゴリー・アーカイブのテンプレートはありません。

20140320211512_blogpix.png

今回は公開する予定でテーマを作っているので一応WebSiteにエントリー・アーカイブやカテゴリー・アーカイブのテンプレートも作った方がいいのかなと思っていました。これらのテンプレートがない状態でWebSiteにブログ記事を書いても、どこにもブログ記事のHTMLファイルは作られませんからね。どこにもブログ記事のHTMLファイルは作られない...どこにもブログ記事のHTMLファイルは作られ...

「どこにもブログ記事のHTMLファイルは作られない...」で、ふと思いました。WebSiteやBlogにテンプレートのない状態でEntry BodyやEntry Moreにサイト内で使うパーツを書き溜めておけば必要に応じて使うことが出きるんじゃないかなと。

具体的にはエントリー・アーカイブやカテゴリー・アーカイブのテンプレートがないWebSiteやBlogにブログパーツとして使うテキストやソースをエントリーとして書いておきます。

通常のブログにはカスタムフィールドでEntry IDを入力するところを作っておきます。

そして、通常のブログに記事を書くときに、挿入したいパーツが書いてあるエントリーのIDをカスタムフィールドに入れてあげると、その内容が反映されてページが生成されるという...

Entry IDを調べるのが大変なら、Entry Titleでもいいと思います。場合によっては、プルダウンで選べるようにするとか(これはプラグインとか、管理画面を編集しないとできないと思うけど...)

毎月、内容が変わるようなものの場合でも、ストックしてあるパーツのテキストやソースをブログを書いたり、編集したりする感じで書き換えれば内容の更新もできますよね。Data APIでやれば再構築しなくても、そこだけ変更できるだろうし...

MT使ってると夢が広がるよね。と、まぁ、妄想のようなことを書いてみました。

このエントリーをはてなブックマークに追加